中里2008/9/13
業務でヘロヘロ、相当くたびれモードだけど出撃しました。6時中里現着。Genpoさんと変態のお師匠様が到着していました。途中のFMラジオでの波情報は胸、肩ときどき頭の予想でしたが、海岸は霧に覆われて全く視界が利きません。波の音は聞こえてくるのですが、様子が分かりません。とりあえず準備して出撃開始。
アウトに出ようとするとダンパーでした。直ぐ目の前にサーファーさん達が浮いていました。霧で全く見えませんでした。人の少ないエリアに移動、アウトで波待ちしていても、いつ波が来るのか見えませんでした。いきなりで掘れた波が来たり、ゆったりとしたウネリが入ったりしましたが、波が見えない事にはタイミングが合いません。
インサイドに移動して立ち上がった直後にテイクオフすると1アクションできますが、即プルアウトしないとダンパーに巻かれます。何だかとても疲れます。風が吹かないので霧はなかなか晴れてきません。
少し休憩してから再度アウトに向かうとダンパーの波状攻撃に遭い、3回バック転をくらい復活するものの4回目で沈脱。グチャグチャの中を泳いでしまいました。岸まで着くとヘロヘロです。怪我しないうちに撤収。その後、本日のお月見キャンプの会場である富浦の多田良北浜まで海岸線をドライブしました。
画像はご子息に見守られ出撃するGenpoさん、霧の中で波待ちするお師匠様。
| 固定リンク
「サーフカヤック」カテゴリの記事
- 守谷2017/12/23(2017.12.23)
- 守谷2017/12/16(2017.12.17)
- 守谷2017/12/2(2017.12.03)
- 守谷2017/11/25(2017.11.25)
- 守谷2017/11/3(2017.11.05)
コメント