« 第10回オーシャンフリースタイル選手権大会 | トップページ | 検見川の浜2008/9/7 »

中里2008/9/6

6時現着。既にビー玉王子とGenpoさんが着替えていました。本日の波模様もダンパー気味ですが、風も弱く楽しめそうです。サーファーの少ないエリアを目指して出撃します。見るとフリーウェーブ会員のドクさんが乗っていました。

朝一はそこそこのクレーンウェーブが入ってきます。このところの諸々のストレスを発散すべくテイクオフします。ビー玉王子はムスタングに慣れて軽快にターンを決めます。Genpoさんもターンのコントロールが決まっていました。

しばらくするとサーファーの皆さんに囲まれてしまい、人気の無い一松方面に移動しました。こちらはダンパーとバックウォッシュで乗りづらいのですが、人は少ないので気が楽です。ヤギサワはストレスをダンパーに叩きつけようと思ったのですが、逆にダンパーに叩きつけられました。腰を強打し痛かったです。でも本日は何でも気持ち良かったです。

10時撤収。3人で着替えながら本日の波道場の評価。仲間のライドを見て次回のヒントを模索します。やはり場数は大事ですね。お付き合いいただいたビー玉王子とGenpoさんありがとうございました。

画像は本日の中里、ドクさん、ビー玉王子とGenpoさん、ヤギサワのライドなど。

Dsc02222_2 Dsc02223 Dsc02236

Dsc02241_2 Dsc02242_2 Dsc01261_2

|

« 第10回オーシャンフリースタイル選手権大会 | トップページ | 検見川の浜2008/9/7 »

サーフカヤック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中里2008/9/6:

« 第10回オーシャンフリースタイル選手権大会 | トップページ | 検見川の浜2008/9/7 »