一宮2008/10/25
本日は宮崎カップに向けた「チーム・フリーウェーブ」の団結式。しみとしさん、ヤリサさん、ドクさんのチームメンバーとW田さん、M田さん、波乗り王子が一宮に集合しました。
6時ホームの中里を見ましたがノーサーファー。アウトに出られない感じでした。一宮に移動すると久しぶりにテトラポットの間に良い波が入っていました。サーファーさんは誰も出ていません。早速みんなで出撃。メガチームのW田さん、M田さんは防波堤の左側、アポロチームは右側に分散して入りました。防波堤横で待機、アウトからは頭半の掘れた波が入ります。こんな一宮は久しぶりです。
宮崎カップに参戦するチーム・フリーウェーブのしみとしさん、ヤリサさん、ドクさんは乗りまくり。掘れた頭オーバーの波に思わず声が出ます。ヤギサワもビビリながらも急降下爆撃からトップターンできて大満足。しみとしさんからテイクオフのアドバイスをもらってからは自分でも満足できるライド。一宮ローカルの波乗り王子はトライデントでブイブイ言わせていました。初めて一宮に出撃したドクさんは気合い十分のライド、宮崎カップのレディース部門優勝を狙うヤリサさんも綺麗なターンを決めていました。M田さんも先週のリベンジでバッチリ乗っていました。
ボードサーファーの皆さんに遠慮しつつ楽しませていただきました。浜に上がり休憩しているとサーファーの方から仲間がカレントに捕まって防波堤に張りついているのでレスキューしてもらえないかと要請がありました。早速、王子とW田さん、ドクさんが向かいます。気力の無くなってしまったサーファーの方を牽引して浜近くまで戻りました。無事で良かったです。
最後の一本と乗った頭半の崩れ波に巻かれて身体がカヤックから飛び出してしまいました。肩が外れるかと思いました。W田さんも同じ場所で巻かれて痛恨のパドルもぎ取られとか。ドクさんにパドルを預けて海水浴。怪我しないうちに10時半撤収。本日の一宮は久しぶりに良い波が入りました。集まったメンバーはみんな脳内麻薬が出ていたと思います(笑
画像はしみとしさん、ヤリサさんのライド、ドクさん急降下爆撃など。
| 固定リンク
「サーフカヤック」カテゴリの記事
- 守谷2017/12/23(2017.12.23)
- 守谷2017/12/16(2017.12.17)
- 守谷2017/12/2(2017.12.03)
- 守谷2017/11/25(2017.11.25)
- 守谷2017/11/3(2017.11.05)
コメント
土曜日の朝はご一緒させていただき、ありがとうございました。あんな波は初めてでした。
また、いい波で遊びたいですね。
投稿: yarita risa | 2008年10月27日 (月) 08時34分
右側の写真一枚をコピーしてもいいでしょうか?
投稿: yarita risa | 2008年10月27日 (月) 08時40分
こちらこそ楽しい波乗りありがとうございました。チーム・フリーウェーブの団結式にふさわしい波でしたね!!
宮崎カップまで後1ヶ月を切りました。毎週末は一宮か中里あたりで乗っています。
画像はどうぞお使いください。大きなサイズ必要でしたらメールください。別途送りますので。
投稿: ヤギサワ | 2008年10月27日 (月) 12時20分
みなさんが団結式と特訓中、気持ちよく寝ておりました。
いい波のようでしたね。
Free Wave Pointは朝のうちはダンパーがひどくてアウトに出るのがきつかったですし、波がありますが風でぐちゃぐちゃでした。
早起きはいいことのようですね。
大会が終わりましたら邪魔をしない程度に、早起きして参加しますのでよろしくお目がいします。
翌朝のためにお酒を抑える練習しています??
投稿: 痛飲好き | 2008年10月30日 (木) 23時57分
はい、久しぶりに一宮に良い波が入りました。このところ地形が変わってしまい、しょぼかったので感動しました。ドクさんのライドは切れていました(笑
加齢とともに早起きになり朝寝坊できなくなりました。また一緒に遊んでください。
投稿: ヤギサワ | 2008年10月31日 (金) 00時12分