« 検見川の浜2008/10/26 | トップページ | 山本山秋の園遊会2008/11/3 »

中里2008/11/2

11月に入りました。いよいよ宮崎カップまで後3週間です。本日もいつもの中里に出撃です。6時一宮を偵察するも波無し。中里に移動すると既にサーファーの車が多数駐車しています。大会でもあるのかと思いましたが、どうやら本日の九十九里はどこも波無しらしく、中里に集中しているようです。

O西さんとW田さんが到着。本日は混雑しそうなので早速出撃しました。一松方面を見ると、フリーウェーブのしみとしさんが既に出撃しています。本日から軽井沢に行って結婚式と聞きましたが、その前に出撃するとはさすがです。

本日の中里はユルユル波です。サーファーさん多数。しかも波待ちしている直ぐ沖を漁船が網を入れるくらい穏やかです。先週までのダンパーが嘘のようです。3人で空いている一松方面に出撃。ユルユル波とは言えO西さんは的確に波を捕まえてライドしています。さすがです。W田さんも波を選んでムスタングで豪快にライド。ヤギサワは波はえり好みしない主義(波の悪食と呼ばれています)なので、必死にパドリングするばかりでライドはボチボチです(笑

3人でしばらく乗っていましたが、潮が止まると乗れる波が無くなりました。インサイドで遊んだり、アウトで波待ちしたり。O西さんが先に撤収。W田さんと私はしつこく乗っていましたが、10時撤収。本日の中里はサーファーさん多数で夏の最盛期のような雰囲気でした。どこも波無かったのですねぇ。先週の一宮は何だったのでしょうか?!

画像は的確に波を捕まえるO西さん、W田さんテイクオフ、結婚式直前のしみとしさん、 波待ちの直ぐ外には漁船など。

Dsc02420_2

Dsc02422 Dsc02415 Dsc02408 Dsc02424

|

« 検見川の浜2008/10/26 | トップページ | 山本山秋の園遊会2008/11/3 »

サーフカヤック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中里2008/11/2:

« 検見川の浜2008/10/26 | トップページ | 山本山秋の園遊会2008/11/3 »