« 検見川の浜清掃&門松作り2008/12/28 | トップページ | 一宮2009/1/3 »

中里2008/12/30

本日は2008年波乗り納めです。ゆっくり目の9時中里到着。Genpoさんは既に出撃準備していました。波乗り王子は一宮に偵察に行ってそのまま乗っているようです。W田さん到着。ホームでの波乗り納めはお約束のダンパーでした。時々入る肩サイズのダンパーは屏風のように一気に崩れています。ドドーンと良い音してます(笑

気を取り直して3人で出撃。W田さんはサイクロンでアウトの波を狙います。ヤギサワは波の悪食と言われるようにダンパー勝負です。飛び込んだ直後にヒネリを入れてサイドに逃げますが、失敗するとグルグル洗濯機に巻かれます。Genpoさんも今年最後の中里波乗りを楽しんでいます。

本日はサーファーさん達もあまり乗れていないようです。アウトで波待ちしていると、そこそこ入るのですが直ぐに消えてしまい、なかなか乗れません。インサイドに戻って屏風ダンパーに飛び込んだら、そのまま前転してしまいグルグル巻き。何とか起きましたが、これ以上やると怪我しそうなので10時半撤収。

ポカポカ陽気でしたので着替えもゆっくりと出来ました。今年最後の波乗りは満足の一本はありませんでしたが、締めくくりにふさわしいダンパーでした。今年一年お世話になった中里海岸に感謝し、年明けの初乗りを1月3日として解散しました。お付き合いいただいたW田さん、Genpoさん、ありがとうございました。帰り道に一宮に寄るとちょうど王子が上がるところでした。本日の一宮はロング向きの良い波だったそうです。

画像は本日の中里、お付き合いいただいたW田さん、Genpoさん。

Pc300172 Pc300171 Pc300174 Pc300173

|

« 検見川の浜清掃&門松作り2008/12/28 | トップページ | 一宮2009/1/3 »

サーフカヤック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中里2008/12/30:

« 検見川の浜清掃&門松作り2008/12/28 | トップページ | 一宮2009/1/3 »