« 一宮2009/1/24 | トップページ | 中里2009/2/7 »

外房トリップ2009/2/1

土曜日の九十九里方面は強風波浪警報が出ていました。当然どこもクローズです。日曜日も厳しいと思い、南下して守谷に8:30集合。W田さん、yarisaさんとヤギサワの3人です。きっと良い波が入って混んでいるだろうと思ったら全く波無し、ノーサーファーです。北風の影響でウネリが消えていました。完全に肩すかしを食らいました。

では北上しながら様子を見ようという事で移動開始。途中で王子と毒さんが合流。部原は良い波ですが、サーファー多数です。もちろん入りません。御宿も混雑、しかもダンパーでなかなか乗れていません。毒さんによると一宮は堤防の外から崩れて真っ白な状態とか。みんなで相談しているとしみとしさんから電話が入り、本日の九十九里は全くアウトとの事でした。

ここで毒さんは帰宅、残った4人で再度南下して鴨川の亀田病院前を目指しました。亀田病院前もインサイドの手前に少し立つ程度で乗れません。前日から鴨川に宿泊しているS指令に電話すると鴨川駅近くの前原海岸で早朝乗ったとのこと。期待して行きましたが、ロングの人が数名波待ちしているだけでした。本日は北はクローズ、南は波無しの状況です。どこで乗れば良いの~(笑

これ以上の南下は止めて、本日は鴨川で解散となりました。久しぶりのノーサーフでした。帰りは勝浦経由で初カツオを仕入れて帰宅しました。こんな日もあるさ。来週に期待しましょう!!

画像は行ったり来たりの相談中の男女、御宿漁港前、鴨川亀田病院前など。

P2010258 P2010257 P2010259

|

« 一宮2009/1/24 | トップページ | 中里2009/2/7 »

サーフカヤック」カテゴリの記事

コメント

鴨川で解散した後、江見・和田・千倉と見にいきました。和田は波が無いのに、サーファーが大量でした。南千倉はサイズのある波でしたが、北からの横風でやりにくそうでした。
こんな日もありますね。

投稿: yarita risa | 2009年2月 2日 (月) 11時18分

私は鴨川駅前近くの前原海岸を偵察しましたが、波無し。早朝は良い波が入っていたそうです。千倉は何度か入りましたがあまり良い思いは記憶無いです。毎回ダンパーでした。
こんな日もありますね~。来週はホームの中里か一宮で粘ります。

投稿: ヤギサワ | 2009年2月 2日 (月) 23時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 外房トリップ2009/2/1:

« 一宮2009/1/24 | トップページ | 中里2009/2/7 »