« 中里2009/3/21 | トップページ | 木更津2009/3/28 »

検見川の浜2009/3/22

天気図を見ると本日は東海上に離れていく高気圧から日本海を発達しながら進む低気圧に向けて南西の風が強まるとの予報でした。これは東京湾の最奥に位置する検見川の浜にも風波が立つパターンです。

昨日の出撃からアポロを積んだまま検見川の浜に向かいます。予想通り、強い南西の風が吹き、堤防を越える波がありました。千葉灯標の観測では海上では15m以上の風が吹いています。道路には既にサーファーさん達の車が並んでいます。いつもの日曜日でしたらシーカヤックを積んだ仲間達がいるのですが、誰も来ていません。

いつもの堤防内も風波ですが、腰サイズが入っています。波数が多くて選んで乗るというよりも風に押されてテイクオフする感じです。サーファーさん達と距離を置いて数本ライド。テイクオフして何とかワンターンするものの風が強すぎてパドルが煽られます。あまりに風が強いので30分程度で撤収。着替えもしないでそのまま帰宅しました。

画像は本日の検見川の浜、なかなか見られない検見川の浜でのサーファーさん、ウインドはかっ飛んでました。

P3220066 P3220068 P3220063

|

« 中里2009/3/21 | トップページ | 木更津2009/3/28 »

サーフカヤック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 検見川の浜2009/3/22:

« 中里2009/3/21 | トップページ | 木更津2009/3/28 »