多田良キャンプ2009/5/3
ゴールデンウィークの多田良キャンプに行きました。高速道路代1000円のため、やたらと車が多かったです。128号線は鋸山ロープウェイの登り口から大渋滞。10時いつもの多田良北浜に到着しました。既に前日から泊まっていたS我夫妻、波乗り部長一行が歓迎してくれました。Genpoさん親子も到着。早速ビールで乾杯です。
お天気も良くてビールが進みます。日が高いうちからワイン飲み初めたので途中でお昼寝。風が強くで難儀しましたが、夕方から本格的に屋台村開催もスクリーンテントで宴会開始です。燻製、カツオ、サムゲタン等々、いつものように沢山の料理とお酒が並びます。10時頃寝たような・・・。
翌朝は朝食後にカヤックを降ろして大房岬を越えて西浜にショートツーリングです。南西の風が吹き始めたので早めに撤収。久しぶりのシーカヤックでのツーリングは楽しかったです。のんびりと片付けして撤収。帰りの高速道路も渋滞していました。高速代が安くなるのは歓迎ですが、渋滞は遠慮したいものです。
画像は多田良キャンプ場、心の居酒屋を熱弁するGenpoさん、西浜ツーリングなど。
| 固定リンク
「倶楽部活動」カテゴリの記事
- ウシノヒロバ2023/3/16(2023.03.19)
- 検見川浜ビーチクリーン2023/1/29(2023.01.30)
- 第41回千葉県知事杯争奪クラブ対抗カヌー競技大会2023/1/8(2023.01.14)
- 検見川浜ビーチクリーン2022/12/25(2022.12.25)
- 検見川浜2022/9/26(2022.09.27)
コメント