« 検見川の浜2009/8/9 | トップページ | 中里2009/8/13 »

千倉2009/8/12

台風9号は房総半島から遠ざかって行きましたが、まだハードなコンディションの模様です。それならば内房も良いのではと思い、いつもキャンプする多田良北浜に向かいました。5時多田良現着。この時期ですからテントが沢山張られています。管理人さんにご挨拶すると、昨日の大雨で海岸は川から流れてきた笹でゴミだらけになったそうです。海岸を見ると台風のウネリはどこに行ったのか、まったく波無し。茶色く濁った多田良海岸でした。

気を取り直して波ハンティングに出発。何度かサーフィンした千倉漁港横の浜は、この時期、海水浴場になっています。見ていると乗れない事は無さそうなので出撃しました。出てみると胸サイズのダンパーです。どうも千倉では良い思いをしたことがありません。左側の岩場あたりはドン深なので、ダンパーも岸際に近いです。巻かれると砂まみれになります。何とかアウトに出ても今度は厚くて割れません。またインサイドに戻ってダンパーライドです。

8時になると海水浴場がオープン。小一時間で撤収。その後、北上して鴨川、守谷、御宿と偵察しましたが、台風の残りウネリはありませんでした。勝浦の旧有料道路下はゆったりとしたウネリでロングボードが気持ちよく乗っていました。ホームの中里に到着。こちらも先週と同じくダンパーです。サーファーさんも数名のみでした。結局、房総半島一周しました。本日のサーフトリップ走行距離230km。台風ウネリは何処へ?

画像は千倉です。(防水カメラ浸水のため携帯の画像)

200908120651001

|

« 検見川の浜2009/8/9 | トップページ | 中里2009/8/13 »

サーフカヤック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千倉2009/8/12:

« 検見川の浜2009/8/9 | トップページ | 中里2009/8/13 »