« 中里2009/8/13 | トップページ | イムジン河コンサート2009/8/28 »

中里2009/8/22

一宮5時15分現着。既にW田さんが様子見、早いですね。一宮の防波堤の間は波無し。堤防の右側はパドボが気持ちよさそうに乗っていましたが、ポイントが狭くてサーファーさん多数です。ホームの中里に移動。

本日の中里はちょうど潮が上げていて腰・腹サイズ。ダンパーもきつくないようです。準備していると世界の毒さん登場。ポルトガルの話を聞きながら久しぶりに一緒にサーフィンしました。風も弱くてお手頃サイズの面きれいな波です。セットで肩サイズが入ります。毒さんはダンパー直前のリップに乗っていました。格好いいなぁ。世界のレベルはやはり高かったそうです。三次元的な動きをする選手が多いとか。

一宮偵察から戻ったW田さんとM田さんも合流。4人で気持ちよくサーフィンできました。たまに頭サイズも入ります。気合を入れてテイクオフ、グーフィーでターン。うまい具合にパワーゾーンにはまり何度かターンしてプルアウト。毒さんからも今の良かった、と声をかけてもらいました。

その後は南西風が入り、面が乱れてきました。波も割れづらくなり、中里得意のダンパー模様です。みんなでテイクオフするものの、誰も乗れません。諦めて9時撤収。

オリンパス浸水のため、SONYお地蔵さんで撮影しました。本日の中里、世界の毒さん、W田さん、M田さんなど。

Dsc02489 Dsc02476 Dsc02496_1 Dsc02498_1 Dsc02479 Dsc02492

|

« 中里2009/8/13 | トップページ | イムジン河コンサート2009/8/28 »

サーフカヤック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中里2009/8/22:

« 中里2009/8/13 | トップページ | イムジン河コンサート2009/8/28 »