« 2009/12/5多田良忘年会 | トップページ | 守谷海岸2009/12/5 »

守谷2009/12/5

今週の波道場は低気圧通過の影響でハードな模様。ちょうど矢木沢倶楽部の忘年会が多田良海岸で開催されるので勝浦・守谷海岸に出撃しました。8時守谷に現着。正面の浜は波無し、沖合のブーマーは相当大きく、鳥居ポイントは肩サイズが入っていました。

久しぶりにサーフィンに来られたGenpoさんと二人で出撃。鳥居ポイントはリーフブレイクなので波待ちポイントあたりをうろうろ。サーファーさんはロング数人が波待ちしていました。たまに鳥居が隠れる位のブレイクが入ります。ビビリながらもテイクオフ。満潮の時には岩礁は隠れています。レギュラーで何本か気持ちよくライドできました。

守谷海岸は岸からドン深なのでロングライドして岸際までくるといきなり巻かれます。しかも砂ではなく細かい貝殻が多いので頭から貝殻だらけになります。以前、耳栓しなくて貝殻が耳の奥まで入ってしまい、耳鼻科のお世話になりました。今回は両耳とも耳栓しました。

しばらく遊んでいると波乗り王子登場。本日はホームの一宮から移動してきました。房総の南エリアはとにかく海水温が高いです。九十九里よりも5℃くらい高いかも。ドライトップだと汗が出てきます。波乗り王子は良い感じでロングライドしていました。潮が引いてきて10時半撤収。仲間の待つ多田良海岸に移動です。

画像は本日の守谷海岸、鳥居ポイント、Genpoさんテイクオフなど。

Pc050033 Pc050038 Pc050040 Pc050048 Pc050046 Dandy_h

|

« 2009/12/5多田良忘年会 | トップページ | 守谷海岸2009/12/5 »

サーフカヤック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 守谷2009/12/5:

« 2009/12/5多田良忘年会 | トップページ | 守谷海岸2009/12/5 »