中里2010/4/4
7時いつもの波道場に現着。今朝のBay FMの波情報によると「片貝方面は弱いサイドオフショア、サイズは腰、腹セットで胸の予想」とDJ Tsuyoshiさんが言ってました。これは良いじゃん、と気合入れて来たものの、北東の風ビュービューでぐちゃぐちゃ波です。二週連続で「なんだよ~」と一気に気持ちがブルーになりました。
しばらくすると波乗り王子が登場。一宮はサーファーの認定テストが行われていて入れないとのこと。今日はダメかな~と去って行きました。さらにW田さん、M田さんが合流。3人でビュービュー風の中里を後に南下してみます。途中、波乗り王子から御宿なら出来そうとの連絡が入り、御宿の浜中央に移動。風は無いもののどこも車が止められないくらい混雑しています。波も割れていません。3人でどうしようと悩んでここで解散することに。
W田さんとM田さんは御宿で様子見。結局、混雑しているので入らなかったそうです。ヤギサワはさらに南下して鵜原、守谷を偵察しましたが、波無しのツーリング日より。帰りがけに勝浦の「カネマサ水産」に寄りました。まだ開店準備中でしたが、大将に無理言ってカツオを半身出してもらいました。これで今夜のお酒のツマミをゲットです。九十九里からぐるりと南房総ドライブに来た甲斐がありました。
二週連続でノーサーフでしたが、この時期は本当に難しいです。季節の変わり目なんでしょうね。来週に期待します。
画像は本日の中里、相談中のW田さんとM田さん、ツーリング日よりの守谷、二週連続で出番無しのアポロ9。
| 固定リンク
「サーフカヤック」カテゴリの記事
- 守谷2017/12/23(2017.12.23)
- 守谷2017/12/16(2017.12.17)
- 守谷2017/12/2(2017.12.03)
- 守谷2017/11/25(2017.11.25)
- 守谷2017/11/3(2017.11.05)
コメント