« 中里2010/7/25 | トップページ | 中里2010/8/7 »

中里2010/7/31

いつもの波道場に向かう道筋は深い霧に覆われていました。50m先も見えない感じです。5時半現着。海水浴シーズンですから遠慮して一番奥に駐車します。天狼☆さんが到着していました。しばらくしてGenpoさんも到着。

本日の波道場は霧で波が見えません。サイズは腰~腹、セットで胸程度が入ります。潮回りは中潮、満潮が7時頃です。風はありませんが、お約束の怒ダンバーが炸裂しています。3人で出撃、アウトに出るには怒ダンバーを越えていきます。何度かバック転しながらアウトに出ました。

朝一はアウトで割れています。何本か気持ちよくロングライド。でも一度インサイドまで乗ってしまうと戻るのが大変です。次第にサーファーさん達に囲まれてしまい、いつもの一松海岸方面に移動しのす。こちらもそこそこ割れています。

潮が上げてくるとダンパー炸裂です。ブレイクするのがインサイドですから、乗ったら即横走りしないと前転します。その後はダンパー炸裂でテポドン発射。屏風倒しのようなダンパーです。本日の波道場の修行はハードです。天狼☆さんが掘れた波に巻かれるのを目の前で目撃、グッドライドです。

9時近くなり、ダンパーもひどくなってきたので最後の一本に乗って上がろうとしたらレイトテイクオフ失敗で前転、さらに怒ダンパーに艇を持ち上げられてスターンから落下、背骨を痛めたかと思いました。岸に上がるとスターンに波道場の勲章をもらっていました(涙。本日はここで撤収です。

画像は本日の中里、天狼☆さん、Genpoさん、波道場の勲章(涙 など。

Dsc02766 Dsc02768 Dsc02769 Dsc02774 Dsc02773 Dsc02780

|

« 中里2010/7/25 | トップページ | 中里2010/8/7 »

サーフカヤック」カテゴリの記事

コメント

久しぶりの中里波道場でした。
コテンパンにやられちゃいました。
オヤジゲンコツ波の気持ちよかったです。

黒のステッカーありがとうございました。
早速アポロに貼りました。

おっと、画像いただきます。

投稿: 天狼☆ | 2010年8月 1日 (日) 08時25分

調子こいて最後の1本でやられました。久しぶりの沈脱&波道場の勲章です。
背中がスターンに張りついた状態で洗濯機グルグル巻き。背骨を痛めたかと思いました。

反省しています。艇が身体の身代わりになってくれたのでしょう。

投稿: ヤギサワ | 2010年8月 1日 (日) 18時17分

痛そうですね。
夏バテのようで体が動きません。
それに起きれなくなって早起きできません。
というより早く寝ろですかね。

投稿: 通院好き | 2010年8月 4日 (水) 01時01分

村民カヤッカーさん、FWポイントは良さそうな波が入っていますね~。
夕方の波にも乗ってみたいです。

投稿: ヤギサワ | 2010年8月 5日 (木) 20時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中里2010/7/31:

» 出口の無い怒DAMPERぁ。。。 [ほぼ週刊☆東雲色Surf舟便]
 ようやく1週間が終わった。猛暑日が続いたかと思えば、一気に気温が下がり多湿な日々。officeはキッチリ空調が効いたスーパードライ状態から、まったく空調には手を触れていないモ... [続きを読む]

受信: 2010年8月 1日 (日) 07時10分

» 出口の無い怒DAMPERぁ。。。 [ほぼ週刊☆東雲色Surf舟便]
 ようやく1週間が終わった。猛暑日が続いたかと思えば、一気に気温が下がり多湿な日々。officeはキッチリ空調が効いたスーパードライ状態から、まったく空調には手を触れていないモ... [続きを読む]

受信: 2010年8月 1日 (日) 20時40分

« 中里2010/7/25 | トップページ | 中里2010/8/7 »