« 中里2010/8/16 | トップページ | 検見川の浜2010/8/22 »

中里2010/8/21

移動中のByFM波情報では、千葉北は腰から腹、たまに胸サイズで風は北東からの弱いオフショアと言ってました。潮周りは中潮、干潮が9時くらいです。いつもの波道場に5時半現着。波は岸際ダンパーブレイクのみ・・・。なんだよなぁ~。話違うじゃないの、と思いつつ折角だからと出撃準備します。本日は単独出撃なので無理はできません。

サーファーさんは正面に2人だけです。アウトに出るには怒ダンパーを越えていきます。間合いを測って正面突破。何度かテポドン発射しました。アウトはウネリが入っているのですが割れません。途中で消えてしまいインサイドでダンパーになります。粘って波取ろうとしましたが、乗れません。仕方無いのでインサイドに戻って禁断のダンパーライドです。

確かにサイズは腰から腹、たまに胸ですが、屏風倒しのように一気にラインで崩れます。テイクオフから何とかワンターンするとダンパーが頭の上に降ってきます。ダンパーロケット発射です。タイミング悪いと岸際洗濯機に巻かれてゴロゴロと転がります。こうなると全身砂まみれです。

潮が引いてくるとさらに怒ダンパー炸裂です。インサイドから戻るのに一苦労。何とかフェースに残りターンできたらラッキーになってきました。9時近くになるとインサイドは超浅くなり、またアポロを壊しそうなので、ここで撤収です。ちょうど地引き網の船が出る頃合いでした。

画像は本日の中里、波道場の勲章が増えるとステッカーも増えるアポロ9、お隣の一宮海岸は混雑。

Dsc02834 Dsc02839 Dsc02843 Dsc02846

|

« 中里2010/8/16 | トップページ | 検見川の浜2010/8/22 »

サーフカヤック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中里2010/8/21:

« 中里2010/8/16 | トップページ | 検見川の浜2010/8/22 »