中里2010/9/5
先週はノーサーフ、今週は何としても乗りたいものです。朝のByFMの予報ではモモから腰、たまに腹サイズ。期待しつつ、いつもの波道場に5時半現着。ひぇ~、本日もインサイドブレイクのみです。サーファーさんは誰もいません。先着していたGenpoさんとお隣の白子海岸を偵察するも似たような感じです。仕方ないので波道場に戻り、ロール練習がてら入りました。一宮ホームの波乗り王子も中里に様子見に来ましたが、どこかへ移動して行きました。
本日の潮回りは中潮、干潮が8時ですからまだ引いてきます。正面の多少は乗れそうなインサイドブレイクを捕まえてワンターン。巻かれると岸際ゴロゴロ状態です。波を求めて一松海岸方面に移動しながら乗ります。Genpoさんはワンターンでプルアウト、ヤギサワはダンパーの波の下を見ながらインサイドライド。またカヤック壊さないように気を付けます。
一松海岸では女子の大会が開催されていました。こんなにも波無しでは大会も大変です。帰りがけにインサイドブレイクに捕まり、岸際ゴロゴロ、砂まみれ。しかもヘルメットのツバで鼻を強打して目から火花が出ました。8時過ぎると引き一杯になり、インサイドも波無し。ここで終了です。撤収しているとW田さん、世界のO西さん登場。本日はどこも良くないとのこと。地形が変わってしまい、しかも高気圧の連続配置で波無しです。
画像は本日の中里、Genpoさんテイクオフ、女子大会など。
| 固定リンク
「サーフカヤック」カテゴリの記事
- 守谷2017/12/23(2017.12.23)
- 守谷2017/12/16(2017.12.17)
- 守谷2017/12/2(2017.12.03)
- 守谷2017/11/25(2017.11.25)
- 守谷2017/11/3(2017.11.05)
コメント