守谷2010/12/4
先週は出撃するもノーサーフでした。今週末も爆弾低気圧の影響で大荒れの天候です。こりゃあダメかもと思いつつ、南の波道場に出撃しました。
7時半現着。オンショアが入っていますが、腰~腹サイズです。波数も多く、アウトでも割れています。サーファーさんは数人が入っているだけです。途中でyarisa嬢から電話があり、九十九里の一宮は腰~腹、中里も同じ感じとのこと。爆弾低気圧の影響は急速に落ち着いたようです。準備していると二週連続ノーサーフのGenpoさん登場。二人して早速入りました。
岸から見ていると腰~腹でしたが、アウトに出るとセットは胸~肩サイズが入ります。出撃早々、肩サイズでテイクオフ、ボトムまで駆け下りてスピード付けてターン、アクションを入れてトップでターン、カットバックなんか出来ちゃいました。気持ち良い~!!
北の波道場と違い、テイクオフしてからどのように動くか考える時間があります。肩サイズでもダンパーにならないので波のフェイスの中で動けます。何本か納得のライドが出来ました。BOOSTがブイプイ言ってます(笑
Genpoさんも久しぶりに気持ちよくライドしていました。波も落ちてきた10時撤収。海水温も暖かく、天気も最高。サーファーさん達も少なくて最高に楽しい守谷でした。二人して海神様に感謝しました。撤収後、ノンアルコールビールで乾杯。矢木沢倶楽部忘年会の会場である富山に向かいました。
画像は本日の気持ちよい守谷、海神様に祝福されるGenpoさん、BOOSTです。
| 固定リンク
「サーフカヤック」カテゴリの記事
- 守谷2017/12/23(2017.12.23)
- 守谷2017/12/16(2017.12.17)
- 守谷2017/12/2(2017.12.03)
- 守谷2017/11/25(2017.11.25)
- 守谷2017/11/3(2017.11.05)
コメント
うわー。守谷の波、イイ感じですね。ぜひ行きたいです。
Genpoさんに天から光が降り注いでるいじゃありませんか!祝福されてますね!
投稿: yarisa | 2010年12月 6日 (月) 18時53分
yarisaさん>
FWポイントも良かったようですね。3時間乗りっぱなしとか?!
土曜日は当たりでしたね。久しぶりに楽しいサーフィンが出来ました。
南の波道場は海水暖かいし、雰囲気が明るいです。
また一緒にサーフィンしましょう~。
投稿: ヤギサワ | 2010年12月 6日 (月) 23時09分