千葉県知事杯争奪第29回クラブ対抗カヌー競技大会2011/1/9
1月の第二週は毎年恒例の「千葉県知事杯争奪クラブ対抗カヌー競技大会」が江戸川で開催されます。今年は第29回大会です。矢木沢倶楽部は第13回から参加していますが、このところクラブ員は寄る年波からか参加者は減少、応援の方が多くなりました。
6時半、まだ暗い松戸市の江戸川河川敷に到着。既にメンバーが集合しています。早速、ストーブや焚き火台を設置して矢木沢本部を開設します。吐く息が白いのですが、今年は風が無いので助かります。いつもは北風ピューピュー吹いています。
開会式の後、出艇準備して江戸川に艇を浮かべます。ヤギサワは久しぶりにタンデムからシーカヤックシングル部門に替えて出場です。10時半、恒例の一斉スタート。各艇が入り乱れて沈する艇が続出します。冷たい江戸川に沈するのは辛いですね。
普段、サーフカヤックばかり漕いでいるので久しぶりのシーカヤックでレース漕げるか心配でしたが、何とかなるものです。今年は北風が吹いていないので上流への漕ぎ上がりが楽でした。下流の最終回航でサーフィン盟友のGenpoさんをインコースで刺してゴール。
久しぶりのシーカヤックマラソンでしたが、参加して楽しかったです。波乗りは自然との調和ですが、レースは自分との戦いですね。やはり毎年恒例の松戸レースは外せません。レース終了後、みんなで屋台村宴会です。いつものように美味しい料理とノンアルコールビールで乾杯、選手の健闘を讃えました。最後にS監督から参加賞交付、今年一年のクラブ活動が楽しく、無事に出来るよう訓辞があり、集合写真撮影して解散となりました。
リザルトはこちらから。
| 固定リンク
「倶楽部活動」カテゴリの記事
- 千葉県知事杯争奪 第43回クラブ対抗カヌー競技大会2025/1/12(2025.01.17)
- 復活の豚オフ2024/11/9(2024.11.20)
- 検見川浜ビーチクリーン2024/3/31(2024.04.01)
- ウシノヒロバ2024/3/28(2024.04.01)
- 葉山2024/2/24(2024.02.28)
コメント