中里2011/10/29
オーシャンフリースタイル大会も無事に終了し、またいつもの波道場での修行の日々に戻りました。6時半現着。本日は単独出撃を覚悟していましたが、海岸入口のコンビニで痛飲好きさんを発見。珍しく早い出撃です。強引に波道場お付き合いいただきました。
本日の波道場は腹~胸サイズ、早朝は風も弱いのですが、波数が多くジャンクです。2人で正面から出撃します。インサイドはダンパー、アウトはウネリは入りますが、厚くて割れません。
しばらくアウトで波待ちしましたが、乗れそうもないので厚い波を追いかけてテイクオフ。当然ダンパー飛び込みです。飛沫で前後左右が見えません。一気にインサイドまで走りますが、戻るのが大変です。潮が上げて来ているので、返し波も強くダンパー全開です。先週の大会もそうでしたが、波道場は波が早く、基本ダンパーかも(笑
先週からの筋肉痛もあり、パト゜リングに力が入りません。インサイドのパワーのあるスープに戻されます。波もグチャグチャになって来ました。しかたないので少しだけフェイスの残るインサイドで遊びました。9時、北東風が強くなり撤収。強引にお付き合いいただいた痛飲好きさん、ありがとうございました。
| 固定リンク
「サーフカヤック」カテゴリの記事
- 守谷2017/12/23(2017.12.23)
- 守谷2017/12/16(2017.12.17)
- 守谷2017/12/2(2017.12.03)
- 守谷2017/11/25(2017.11.25)
- 守谷2017/11/3(2017.11.05)
コメント
お疲れ様です。
中里はなかなか手ごわいスポットです。
ここで遊べればどこへでもいけますね。
投稿: 通院好き | 2011年10月30日 (日) 22時31分
痛飲好きさん、お付き合いありがとうございました。一人だったら出撃しなかったかも知れません。
これからの季節は北東風が強く、ジャンクな波道場になりますね。
正しく修行です。
投稿: ヤギサワ | 2011年10月30日 (日) 23時36分