中里2011/12/17
本日は今年一番の寒い朝です。カヤック積載しようとしたら氷が張っていました。少し遅めの8時いつもの波道場に現着。久しぶりに出撃するGenpoさんが準備万端で待っていました。本日の波道場は風も弱く、サイズはモモ~腰、セットが入ると腹サイズでノーダンパーです。
Genpoさんはお初のアポロSです。まだフィッティングが決まらず、いろいろと試していました。本日のGenpo予報では朝一は風が弱いとの事、当たりました。
先週の波道場は潮が引いてもダンパーになりませんでした。今週もそんな感じです。やはり地形が変わったのでしょうか。お約束の屏風ダンパーにはなりませんでした。セットを狙ってテイクオフ。インサイド寄りですが、ターンにアクションを入れて乗れます。
先週、一緒に乗った世界のO西さんからアドバイスをもらいました。BOOSTのようなカヤックはメリハリを付けてレールを入れて反動付けると良いとの事。確かに今まで何となくレールを入れていましたが、リズムを意識してレールを入れるとターンも決まります。さすが世界のO西さん、アドバイスもワールドクラスです。
潮が引いてくるとミドルでも割れだし、インサイドまでロングライド。インサイドで一瞬のチューブ突入からホワイトアウトです。本日は何だか面白いように乗れました。気がつくとお昼近くです。北西風も吹き出しました。このあたりで撤収です。お付き合いいただいたGenpoさん、ありがとうございました。
| 固定リンク
「サーフカヤック」カテゴリの記事
- 守谷2017/12/23(2017.12.23)
- 守谷2017/12/16(2017.12.17)
- 守谷2017/12/2(2017.12.03)
- 守谷2017/11/25(2017.11.25)
- 守谷2017/11/3(2017.11.05)
コメント
中里波道場の波、変わりましたか?
近ごろ一宮や一松ばっか入ってましたから、次回は中里に入ってみます。
GenpoさんはアポロSなんだ。おニューなGenpoライドが楽しみです。
投稿: 天狼☆ | 2011年12月18日 (日) 05時46分
このところの波道場は冬のお約束である屏風ダンパーが見られません。
海神様はお休み中かも。でも油断していると返り討ちでしょう。
GenpoさんのアポロSは今年の春に亡くなった仲間の艇です。
投稿: ヤギサワ | 2011年12月18日 (日) 23時29分