« 中里2011/12/30 | トップページ | 千葉県知事杯争奪第30回カヌー競技大会2012/1/8 »

中里2012/1/3

2012年の初漕ぎです。8時いつもの波道場に現着。天狼☆さんGenpoさんyarisa嬢とふっちー監督、痛飲好きさんが新年初漕ぎに集まってくれました。本日の波道場は北西の風、超寒いです。波は腰~腹、セットが入ると胸、肩サイズです。すべて怒ダンパーになっています・・・。新年初漕ぎには厳しい感じがします。クリスマスまでは良い感じの波道場でしたが、「波道場にしては物足りないねぇ」なんて言ったのが大間違いでした(笑

Nakazato1

Tanaka

既に天狼☆さんは新艇のOSA2で1ラウンド入っていました。気合を入れて着替えます。ホットジェル塗ると1時間くらいは暖かいです。みんなで出撃、アウトを目指しますが、怒ダンパーを越えないと出られません。一松方向に流されつつ、何とかアウトに出ました。アウトはセットが入ると胸サイズの良い感じですが割れません。一本だけGenpoさんとランデブーライドできました。

Out1

なかなか乗れないのでインサイドに戻って波待ちします。タイミングをはかってテイクオフしますが、怒ダンパー飛び込みでグルグル巻きになります。そんな中、yarisa嬢は般若で素晴らしいライドを見せてくれました。見とれていたら巻かれて大量の海水を飲んでむせました。本人曰く「今年のyarisaは違うのだ!!」、「早く起きられるもん」と・・・。

Yarisa1

Yarisa2

ふっちー監督はリバーカヤックのスターンにムービーカメラを装着。きれいに撮影できていて驚きました。怒ダンパー飛び込みの映像も見てみたいものです。

Fs2

Fs1

痛飲好きさんは世界のO西さんから譲り受けたメガのニュートロンRVです。フィッテングを調整しながら乗っていました。これから楽しみですね。

Ochi

Genpoさんは本日は「形は古いが時化には強い」メガのエアフォースです。乗り慣れたカヤックで海の藻屑ライドにチャレンジしていました。

Genpo

だんだん北西風が強くなり、顔面が痺れるくらい寒いです。ヤギサワは怒ダンパー飛び込みからアウトに戻れなくなり、インサイドでグルグル巻きの連続です。身体も動かなくなり、ロールが怪しくなります。このあたりで撤収です。

Yatai

カヤックを片づけてから波道場の新年会です。今年も無事に波乗りできるようノンアルコールビールで乾杯しました。身体の芯まで冷えていましたが、ヤギサワ特製の豚汁ウドンとyarisa嬢提供は甘酒で温まりました。新年初漕ぎにお付き合いしただいた皆さん、ありがとうございました。

|

« 中里2011/12/30 | トップページ | 千葉県知事杯争奪第30回カヌー競技大会2012/1/8 »

サーフカヤック」カテゴリの記事

コメント

冷たい海からあがっての豚汁うどんはうまかったです。
また、中里波道場で遊んでください。今年もよろしくお願いします。

おっと、画像いただきました。

投稿: 天狼☆ | 2012年1月 3日 (火) 20時10分

ヤギサワさん手作りの豚汁うどん、めちゃ美味かったです!
今年もよろしくお願いします。真冬も熱くサーフィンしましょう!

投稿: yarisa | 2012年1月 3日 (火) 21時07分

天狼☆さん>
新艇OSA2具合良さげですね!!
波道場の勲章気をつけましょう。
今年もお付き合いよろしくお願いします。

yarisaさん>
新年早々、目の覚めるようなライドを見せてもらいました。
今年のyarisaは何かが違う!!
(彼氏出来たから?)

投稿: ヤギサワ | 2012年1月 3日 (火) 22時49分

ご挨拶がおくれました。
一緒に遊んでもらってとっても楽しかったです。
また海へいきますのでよろしくお願いします。
カヤックカメラの映像はこんな風になりました。
http://youtu.be/AQh98y4f6aY

投稿: ふっちー | 2012年1月28日 (土) 11時09分

ふっちー監督>
カヤック搭載のムービーカメラ良い感じで撮れていますね~。
ぜひまた一緒に海で漕ぎましょう!!
波道場でお待ちしています。

投稿: ヤギサワ | 2012年1月29日 (日) 17時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中里2012/1/3:

« 中里2011/12/30 | トップページ | 千葉県知事杯争奪第30回カヌー競技大会2012/1/8 »