守谷2012/2/26
本日の千葉北は頭半の予想、カレントも強くクローズです。ならば南下して守谷海岸で良い波あるのでは、という期待感で出撃しました。8時半、埼玉から遠征しているGenpoさんが守谷海岸からメールを送ってくれました。なんと本日の守谷海岸はフラット!!
現着するとGenpoさんが海を見つめていました。千葉北はクローズなのに南下すると波無し、まさに外房マジックです。二人でしばらく海を見ていましたが、サーファーさんも偵察に来てはもっと南に移動しているようです。その後、Genpoさんはカツオを購入して帰路に、私は北上して千葉北を偵察しました。御宿の岩和田漁港はサーファーさん多数で大混雑していました。部原も混雑、太東、一宮はクローズです。
中里波道場は風は無いものの、波数が多くてグチャグチャです。サーファーさんは誰もいません。本日はノーサーフ。期待して出撃しましたが、こんな日もあります。次回の出撃に期待しましょう。
| 固定リンク
「サーフカヤック」カテゴリの記事
- 守谷2017/12/23(2017.12.23)
- 守谷2017/12/16(2017.12.17)
- 守谷2017/12/2(2017.12.03)
- 守谷2017/11/25(2017.11.25)
- 守谷2017/11/3(2017.11.05)
コメント
前日(土曜日)、守谷に出撃しましたが風強く波潰され駄目でした。鵜原に板サーファーさんが二人入っていましたが、波今一つ。
御宿や部原でカヤックサーフィンやってる人っていますかね?入ったことが無いんでどんなもんかな?
投稿: 天狼☆ | 2012年2月27日 (月) 05時50分
御宿の岩和田漁港と御宿漁港のエリアはサーフカヤックで入れます。何度か入りました。
でも混雑しているので注意が必要です。
中央エリアはサーファー限定エリアですね。
ちなみに御宿は年間通して駐車料金1000円取られます。車止めると即おばさんが来ますよ(笑
部原はサーフカヤックで入ると言われると思います。相当の覚悟が必要かと・・・。
太東は入ってはいけませんエリアですね。ローカルさんから強烈に言われました。
投稿: ヤギサワ | 2012年2月28日 (火) 23時21分