« 中里2012/3/25 | トップページ | 中里2012/4/7 »

中里2012/4/1

土曜日は強烈な南西風で自宅待機。日曜日いつもの波道場に7時半現着しました。今日は北西風に変わり、多少は落ち着いているようですが、それでもサイズは胸~肩、お約束のダンパーです。カレントも強いようで、サーファーさん達は白子方向に流されています。

Nakazato1

本日は久しぶりにアポロ9を積んできました。このところずっとBOOSTでしたが、比べてみると全然別物です。太ったのか腰のパットが当たって痛いです。本日も単独出撃なので無理は出来ません。いつものビル前から出艇します。

Apolo9

アポロ9はバウにボリュームがあります。アウトに向かおうとしますが、インサイドのダンパーでテポドン連続発射。久しぶりに空を見てバック転をくらいます。ヘルメットの中で頭は砂まみれです。何とかアウトに出ましたが、なかなかテイクオフできません。やはりBOOSTと感覚が違います。何本が乗りましたが、腰が痛くなり、一度上陸。

Nakazato2

潮が上げてくると、さらに岸際ダンパーが炸裂します。もんどり打ってテポドン発射です。BOOTは波を突き刺しますが、アポロははじき返されてしまいます。自爆お仕置きをくらい、このあたりで撤収です。

上がると天狼☆さんが一宮からの帰りに寄ってくれました。撤収して一宮に向かうとビー玉王子が上がるところでした。やはり一宮は混雑していますね。私はちょっと入れません。

Wada

Ichinoniya

このところ土曜日は連続でバットコンディションです。次週は良いコンディションになる事を期待しています。みんなと一緒に波乗りしたいです。

|

« 中里2012/3/25 | トップページ | 中里2012/4/7 »

サーフカヤック」カテゴリの記事

コメント

一宮、夜明け前後はまだすいてましたが、徐々に板サーファーさんでいっぱいになりました。
防波堤や消波ブロックに近いところは混雑しているんで、河口方面で波乗りしてました。

それでもだんだん囲まれてきますね。天気良かったですもん。
春になるとこんな感じですかね。早朝出撃にさらに磨きがかかりそうです。

投稿: 天狼☆ | 2012年4月 2日 (月) 05時44分

暖かくなってきたのでサーファーさん増えて来ましたね。
天狼☆さんはいつも暁の出撃です。
このところ波道場も駐車場が埋まってきました。

投稿: ヤギサワ | 2012年4月 2日 (月) 23時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中里2012/4/1:

« 中里2012/3/25 | トップページ | 中里2012/4/7 »