富山ベース タケノコ掘り2012/4/21
今年は毎週末、波が良くありません。本日の九十九里波道場はハード&ジャンクで出撃中止です。この時期は矢木沢倶楽部・富山ベースにタケノコ掘りに行きます。
富山ベースは周囲を竹林に囲まれ、沢山のタケノコが出ています。この地域は放射能の影響も無く、思う存分タケノコを掘りました。今、採っておかないと翌週には大きく成長します。掘ったタケノコはその場で米糠で茹でます。
富山ベースではゲストハウスを建設中です。設計図無しの現場合わせで立派な建物になります。毎週、S指令の監督で倶楽部メンバーが手伝って建設が進んでいます。このゲストハウスは東京電力に頼らないクリーンハウスを目指しています。当面は暗くなったら寝て、明るくなったら起きる生活です?!
タケノコを茹でている間に周囲を散歩。近くには八重桜が満開です。水車小屋の水路にはクレソン畑。とてものんびりとした富山ベースは心穏やかになります。
帰宅して早速タケノコ料理開始。採ったばかりのタケノコはえぐみがなく、柚胡椒で食べる刺身はめちゃ旨です。タケノコや山菜の天麩羅も準備、お酒が進みます。
富山ベースと自然の恵に感謝。タケノコはまだまだ出て来ます。
| 固定リンク
「倶楽部活動」カテゴリの記事
- 2021/2/21検見川浜ビーチクリーン(2021.02.21)
- 2021/2/16有野実苑キャンプ(2021.02.21)
- ウシノヒロバ2021/1/20(2021.01.24)
- 検見川浜ビーチクリーン2021/1/17(2021.01.19)
- 検見川浜ビーチクリーン2020/12/27(2020.12.27)
コメント