中里2013/3/3
東京に春一番が吹いた翌日は強い寒気による北西風が吹き荒れました。ライブビデオで見ると九十九里浜は砂嵐状態です。日曜日は北西風も落ち着いて出撃できました。
8時、いつもの波道場に現着。日射しはありますが、気温は低いです。白子の桜もまだ咲いていません。サーファーさん、10名くらい入っています。
風は弱い北西、サイズは膝~モモ。たまに腰くらいでしょうか。ダンパーではありません。早速、準備して出撃します。本日も単独です。
駐車場正面にSUPの方が乗っていました。本日はダンパーではないのでSUPも大丈夫ですね。挨拶して同じラインで波待ちします。
アウトではウネリは入るものの割れません。ミドルでは波が消えてしまいます。仕方ないのでインサイドでテイクオフします。浅いのでバウを刺さないように注意が必要です。禁断の岸際ライドでプルアウトしそこなってバックサーフィンからテポドン発射、もんどり打ってバック転しました。ヘルメットの中は砂だらけです。これ以上やると勲章をもらいそうです。
いつもお会いするロングのSさんがゲティングして来ました。挨拶して一足先に撤収。
春一番が吹いたとはいえ、まだまだ海水温は冷たいですね。早く暖かくなって欲しいです。来週は暖かい日が多くなるようです。白子の桜も咲きそうですね。
「本日の巻かれ動画」
| 固定リンク
「サーフカヤック」カテゴリの記事
- 守谷2017/12/23(2017.12.23)
- 守谷2017/12/16(2017.12.17)
- 守谷2017/12/2(2017.12.03)
- 守谷2017/11/25(2017.11.25)
- 守谷2017/11/3(2017.11.05)
コメント
お疲れ様でした。
いや~~本当寒かったです。
またご一緒しましょう!
写真ありがとうございます。
投稿: 庄司 | 2013年3月 3日 (日) 21時00分
庄司さん、お疲れさまでした。
海水温低いですよね!!
来週末は暖かくなるようです。
またよろしくお願いします。
投稿: ヤギサワ | 2013年3月 3日 (日) 22時54分