中里2014/11/2
OFS大会も終わり、いつもの波道場に戻りました。本日はAIR4波道場スペシャルの進水式です。8時現着、既に駐車場には沢山のサーファーさんの車が駐車しています。他のポイントは波が無いのかな。久しぶりに夏のような混雑です。本日の波道場は腰~腹サイズ、風は弱い北西風、面はきれいです。
Genpoさんが先着していました。早速準備してAIR4波道場スペシャルの進水式です。進水式はバウを岸に向けます。必ず岸まで戻れるようにです。海神様に御神酒を捧げます。AIR4波道場スペシャルで安全に波乗りできるようお祈りします。
いつものビル前も混雑しています。初めて乗るAIR4波道場スペシャルはBOOSTに比べるとグラグラする感じがしますが、慣れの問題でしょう。バウにボリュームがあるのでダンパー越えは厳しそうです。まだ感触が掴めません。これからの季節の波道場は怒ダンパー炸裂なので、カヤックに慣れるまで無理は禁物です。
Genpoさんは久しぶりの波道場ですが、ウェルカムウェーブで良い感じに横に走っていました。型は古いが時化には強いエアフォースです。
初めて乗るAIR4は漕ぎ出しがとても軽いです。ロールも上がります。シートのフィッティングするともっと身体と一体感がでると思いました。今日はインサイドライドでしたが、慣れてきたら波道場のダンパーで飛びそうです(笑)
本日の進水式にお付き合いいただいたGenpoさん、ありがとうございました。来年のOFS大会に向けてAIR4波道場スペシャルで修行します。
| 固定リンク
「サーフカヤック」カテゴリの記事
- 守谷2017/12/23(2017.12.23)
- 守谷2017/12/16(2017.12.17)
- 守谷2017/12/2(2017.12.03)
- 守谷2017/11/25(2017.11.25)
- 守谷2017/11/3(2017.11.05)
コメント