« 中里2015/8/15 | トップページ | 多田良北浜キャンプ2015/8/29 »

多田良海岸~フリーウェーブ2015/8/22

ダブル台風の影響で波道場は大クローズ状態です。外房は全域で乗れません。そんな時は内房に出撃します。6時、岩井海岸を偵察、腰くらいの波が入っていますが、サーファーさん多数。さらに南下して富浦の多田良北浜へ。

Tatara1
いつもお世話になる多田良北浜キャンプ場です。管理人さんに挨拶して準備します。正面の海岸にはロングボード、SUPの方達が波待ちしています。さらに原岡海岸には沢山のサーファーさんが浮いています。

Tatara2

Tatara3

多田良と原岡の中間にある河口で波待ちします。前回のトリプル台風の時にも良い感じでした。今回もまだサーファーさん達は誰も来ていません。待っていると膝~モモサイズが入って来ました。きれいなファンウェーブです。本日はBOOSTですが、テイクオフすると河口までロングライドできます。

Tatara4
しばらくするとサーファーさんも入って来ました。ロングのガールズサーファーさんに挨拶。カヤックで波乗りしているのがとても珍しいようです(笑)。2時間くらい乗りまくりでした。内房の波はテイクオフすると左右を見る余裕がありますね。波道場と違って身体にも優しいです。

Tatara5

カヤックからファンボードに乗り換えて小波で練習しました。多少は立つところまで行くのですが、ボードから落ちます(笑)。まだまだ練習ですね。でもボードは波との一体感が半端無いです。楽しいなぁ。

撤収してお昼ご飯を食べてから外房トリップしてフリーウェーブに向かいます。途中の和田や鴨川はとんでもない波です。ダブルオーバーの波が砕けていました。勝浦では道路まで波が被っている箇所もありました。

フリーウェブに到着すると九州からトップガンが来訪。沢山のサーフ仲間が集まりました。白子の野獣さんも愛人(?)同伴で大宴会です。

Fw1

本日の宴会に備えて屋台村料理を仕込みました。得意のアヒージョに加え、タイ風チキンライス、パスタなど。いろいろな料理がテーブルを埋めます。

Fw2

Yatai1
Yatai2
Yatai3
Yatai4
Yatai5
Yatai6
屋台村料理は皆さんに喜んでもらえて良かったです。芳地さんプロデュースの「サメのスイカ」素晴らしいです。楽しいアート作品になりました。

Suika
今回は用事ができてしまい、帰宅するためノンアルコールでした。美味しい日本酒を目の前に残念!!

「本日の巻かれ動画」










|

« 中里2015/8/15 | トップページ | 多田良北浜キャンプ2015/8/29 »

サーフカヤック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 多田良海岸~フリーウェーブ2015/8/22:

« 中里2015/8/15 | トップページ | 多田良北浜キャンプ2015/8/29 »