千葉県知事杯争奪第34回クラブ対抗カヌー競技大会2016/1/10
新春恒例の松戸カヌー大会に参加しました。今年で34回目になります。矢木沢倶楽部は第15回大会から参戦してます。全国から沢山のカヤッカーが江戸川に集合します。今年は460艇ものカヤックやレーシング艇、スラ艇、SUPが参加しています。
日が上がると北風が吹いてきます。今年は風が弱くてポカポカ陽気です。みんな気合い入れて準備しています。
以前は矢木沢倶楽部からも沢山の選手が参加していましたが、このところの高齢化で選手よりも応援団が多くなりました。成績は二の次で参加する事に意義があるのです。
400艇が一斉にスタートする光景は迫力があります。沈する艇もあり、スタートは大混戦になります。上流の回航点を折り返して、下流の回航点を回ると向かい風です。ゴールを目指して必死に漕ぎます。
レース終了後、参加者には完走賞の賞状が手渡されます。毎年のタイム低下が話題です。見ているよりも参加する事が楽しいですね。
ポカポカ陽気の中で屋台村です。ノンアルコールビールで乾杯。お互いの健闘を称えます。応援団の皆さんに感謝です。今年も松戸からカヤックライフがスタートしました。みんなで楽しく、安全に漕ぎたいと思います。
「リザルト」はこちら
| 固定リンク
「倶楽部活動」カテゴリの記事
- 2021/2/21検見川浜ビーチクリーン(2021.02.21)
- 2021/2/16有野実苑キャンプ(2021.02.21)
- ウシノヒロバ2021/1/20(2021.01.24)
- 検見川浜ビーチクリーン2021/1/17(2021.01.19)
- 検見川浜ビーチクリーン2020/12/27(2020.12.27)
コメント