« 守谷2016/6/4 | トップページ | 検見川浜2016/6/18 »

守谷2016/6/11

三週連続のSUP練習で守谷海岸に現着。本日はGenpoさんのAir SUP進水式です。先週のように南西のオンも無く、穏やかな守谷はSUP練習に最適です。

Mya1
GenpoさんのAir SUPは8ft、短いのですが、インフレータブルで安定は良さそうです。波乗り系でトンガっています。

Genpo1
早速準備して出撃します。釣り人のいない、漁港の方からエントリーしました。ヤギサワはGパドルを持参、アウトに出る時に便利です。SUPにGパドルは意外と良いかも。

Sup1
Genpo2
Yagisawa1
Genpoさんは初のAir SUPですが、いきなり立っています。ドボンもありますが、とても安定している感じがします。

Genpo3
Genpo4
Genpo5
とは言ってもスネサイズで足下をすくわれてドボンします(笑)お互いのドボンがおかしくて笑いすぎ、腹筋が痛くなりました。木場の材木乗りのようなかけ声掛けてSUP乗っている親父はいません。

Genpo6jpg
Genpo7
Genpo8
ヤギサワは飛び込み演技でエクセレントを連発。前方飛び込みでは捻りを加えました。前回よりも長く立っていられるようになりました。膝とモモでコントロール、自分のボードを見ているとグラグラします。

Yagisawa2

Sup2
本日の守谷はSUP天国でした。沢山のSUPが浮かんでいます。ショートボードのSUPの方と海上で会話、情報交換できました。

Mya3
上がる事になるとモモくらいのセットが入って来ました。サーフカヤックならちょいと乗れますが、SUPではテイクオフしようとするとドボンします。それがまた楽しいです。本日はほんの少しだけ小波がSUPを押してくれました。

Mya2
SUPドボンの練習は続きます(笑)












|

« 守谷2016/6/4 | トップページ | 検見川浜2016/6/18 »

サーフカヤック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 守谷2016/6/11:

« 守谷2016/6/4 | トップページ | 検見川浜2016/6/18 »