亀山湖紅葉キャンプ2016/12/10
矢木沢倶楽部のリタイア組3名、現役1名で亀山湖紅葉キャンプに行きました。若い頃にバス釣りやカヌーで通った亀山湖ですが、20年ぶりに訪れました。出艇は笹湖畔公園からです。
カヌーが出せる公園です。駐車場、トイレがあります。紅葉シーズンには混雑するようですね。駐車場から出艇場所まで100mくらいあります。各自、準備します。
組み立てカヌーの原点であるフジタのSS1を組んでいます。未だに現役なのが素晴らしいですね。
天気が良く気持ち良い湖面を漕いで行きます。紅葉は終盤ですが、きれいですね。
橋をくぐって上流側に向かって漕ぎます。両岸に紅葉が見えて良い雰囲気です。
倒木に阻まれてUターンします。今度は亀山ダム側に向かいます。
山から吹き出す風が強いです。2時間ほど漕いで撤収、近くにある「稲が崎キャンプ場」に向かいます。
早速、矢木沢倶楽部ベースを設営します。いつものように各自が持ち込んだお酒が沢山並びます。
昼間は南風で暖かかったですが、夕方からは北風に変わり、気温が下がってきました。パープルストーブと薪ストーブを準備します。
今夜の屋台村は少人数でしたが豪華なメニューです。北さんが得意のダッチオーブンでアヒージョ、ラムチョップを料理してくれました。その他にフライドチキン、トマト鍋など。
翌朝も快晴です。青空と紅葉のコントラストがきれいです。集合写真を撮影して解散しました。
| 固定リンク
「倶楽部活動」カテゴリの記事
- ウシノヒロバ2023/3/16(2023.03.19)
- 検見川浜ビーチクリーン2023/1/29(2023.01.30)
- 第41回千葉県知事杯争奪クラブ対抗カヌー競技大会2023/1/8(2023.01.14)
- 検見川浜ビーチクリーン2022/12/25(2022.12.25)
- 検見川浜2022/9/26(2022.09.27)
コメント
管理人さんへ、管理人さんのメールアドレスが判りませんのでなるべく早く、白子の親父のところにメールください、宜しくお願いいらします。
投稿: 白子の親父 | 2016年12月13日 (火) 20時03分
白子の親父さんへ
メール送りました。
投稿: ヤギサワ | 2016年12月17日 (土) 10時11分