« 多田良キャンプ2017/8/26 | トップページ | 2017/9/9守谷 »

検見川浜2017/9/3

台風15号の影響で外房波道場はハードです。波乗りはNG。検見川浜でSUP漕ぎました。前日までは青潮でエメラルドグリーンだったようですが、本日は収まりました。

Kemi1
涼しい北東風が吹いています。視界がクリアで遠くアクアラインもはっきりと見えますね。

Kemi3
この時期にしては海水の透明度は高いです。自分の影が映ります。水温は低くなりましたね。まだ早い時間なのでスクールは準備中、誰も漕いでいません。貸し切りの検見川浜に出艇します。

Kemi2_2
いつものように堤防内からスタートします。幕張のビル群を見ながら、ノンビリと漕ぎます。

Kemi4

ホンビノス貝を獲っているのでしょうか。漁船が堤防内で操業しています。

Kemi5
沖の鉄塔もはっきりと見えていますね。このところSUPばかりなので、シーカヤック漕いで行ってみたいです。

Kemi6
海浜病院前の浜にホーネット発見。久しぶりにお会いする佐藤さんでした。検見川浜にスキーやシーカヤックが漕いでいると嬉しいですね。今度は矢木沢倶楽部の定例会で検見川浜をみんなで漕ぎましょう。

Kemi7
10時を過ぎるとSUPやウインドのスクールが始まります。本日も沢山のショップがスクールを開催しています。都心から近くてアプローチが良いのでSUPスクール流行っていますね。スクールの生徒さんはライジャケ来ていますが、単独のSUP漕ぎの方はライジャケ来ていないケースが多いようです。自分の身を守るためにも必須だと思います。

Kemi8
Kemi9
撤収していると駐車場は満車になりました。お盆休みは天気が悪かったので、この日曜日は海に沢山の人が集まりました。

Kemi10



















|

« 多田良キャンプ2017/8/26 | トップページ | 2017/9/9守谷 »

サーフカヤック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 検見川浜2017/9/3:

« 多田良キャンプ2017/8/26 | トップページ | 2017/9/9守谷 »