亀山湖紅葉漕ぎキャンプ2020/12/8
矢木沢倶楽部の爺友と平日の亀山湖紅葉漕ぎに出掛けました。亀山湖畔公園(笹地区)に9時集合、亀山湖は霧に包まれていましたが出艇する頃には晴天になりました。
のんびりと赤い鉄橋をくぐり、笹川を上るルートです。
紅葉は少し遅かったようですが赤色に色づいています。風も無く、湖面に映えていますね。
目的地の伝宝洞は途中が崩落しており、立ち入り禁止になっていました。
折り返して、鳥居、ダムをめぐり出艇した湖畔公園に戻ります。
駐車場でお昼ご飯を食べて、稲ヶ崎キャンプ場に移動します。ここは広いサイトで車3台駐めてもタープが余裕で張れます。
久しぶりに薪ストーブを持参しました。夜になると冷えてきました。熱燗と鍋で温まります。
爺達はお燗をつける「ちろり」という言葉が思い出せず、散々悩みました(笑)
パープルストーブで暖を取りながらお好み焼きを焼きました。
平日の空いている亀山湖を漕いで、キャンプで熱燗を飲めて最高に楽しい二日間でした。矢木沢倶楽部の爺友のお付き合いに感謝します。
| 固定リンク
「倶楽部活動」カテゴリの記事
- 佐渡島シーカヤック漕ぎ2022/5/12(2022.06.12)
- 検見川浜2022/4/17(2022.04.18)
- 千葉ウシノヒロバ2022/3/31(2022.04.03)
- 検見川浜2022/3/20(2022.03.22)
- 検見川浜2022/3/12(2022.03.13)
コメント