« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

2022年12月

検見川浜ビーチクリーン2022/12/25

矢木沢倶楽部のホームである検見川浜の今年最後の定期ビーチクリーンです。

Kemi1_20221225163401

本日の検見川浜は西風ビュービューです。富士山がクッキリ見えます。浜はウインド天国、みんなカッ飛んでいます。

Kemi2_20221225163401

このところの大西風で浜に打ち寄せられたプラスチックゴミが多いです。みんなで丁寧にゴミ拾いします。

Kemi3_20221225163501

Kemi4_20221225163501

集めたゴミは分別して廃棄に回ります。

Kemi6_20221225163501

Kemi5_20221225163501

浜は西風ビュービューでしたが、無料駐車場は日差しがあってポカポカ陽気です。久しぶりに会うメンバーを交えてコーヒータイムです。

Kemi7_20221225163501

今年も事故無く安全にカヤックを漕げた事に感謝して今年の納会としました。

 

| | コメント (0)

守谷2022/12/15

いつもの第2波道場は晴れ、気温8度、弱い北東風です。波はショアブレイクの小波です。

Moriya1_20221220160301

Moriya2_20221220160301

鳥居前のリーフポイントで待てば乗れそうです。

Moriya3_20221220160301

Moriya4_20221220160301

セットの間隔は長いですが、リーフポイントでモモくらいの波がブレイクします。タイミング合わせてテイクオフすると何とか岸近くまで乗る事が出来ました(笑

Moriya5_20221220160301

Moriya6_20221220160301

段々と潮が上げてくるとボヨボヨ波になりテイクオフしても乗れません、このあたりで撤収します。気温は低いですが日差しがあると5mmのセミドライだと汗をかきますね。

Moriya7_20221220160301

帰りはお約束の「金正食堂」で大好きな漬け丼ランチ食べました。久しぶりでしたが鉄板の美味しさでした。

Moriya8_20221220160301

今年はあと何回、波乗りに行けるかなぁ。

| | コメント (0)

守谷2022/12/8

いつもの第2波道場は雲一つ無い快晴、気温13度、弱い北東風、ウネリ入っています。

Moriya1_20221210164401

Moriya2_20221210164401

本日はサーフカヤックの越智先輩が付き合ってくれました。二人でいつもの鳥居前リーフポイントに入ります。

Moriya3_20221210164401

Moriya4_20221210164401

アウトからのウネリがモモ~腰くらいでリーフポイントでブレイクしています。良い感じです。

Moriya5_20221210164401

Moriya7_20221210164401

Moriya6_20221210164401

セットの波を待って気合いを入れてテイクオフすると岸際までロングライド出来ました。めちゃ気持ちが良いです!!

Moriya8_20221210164401

越智先輩もインサイドからサーフカヤックで乗っていました。

Moriya9_20221210164401

本日は大潮ですが余り引きません。お昼近くなるとタプタプの波になり、テイクオフしても走りません。この辺りで撤収します。

Moriya10_20221210164501

本日の波乗りランチは友人サーファーに紹介された「だいにんぐ清」で沖縄のソーキ蕎麦を食べました。とろとろの豚肉とさっぱり系のスープで大満足でした。

Moriya11_20221210164501

Moriya12_20221210164501

平日のサーフィンはポイントも空いていて乗り放題です。リタイアしたから来られるのですが(笑

| | コメント (0)

ウシノヒロバ2022/12/1

自宅から車で20分くらいにある「ウシノヒロバ」でキャンプです。ゆるキャン△ならぬジジキャン△(笑

Ushi1_20221204162501

この冬一番の冷え込みで気温が低く、小雨です。牛さんも牛舎に入っていました。

Ushi_20221204162501

ジジキャンプはサイトとトイレの往復以外は動きません。テントに籠もって飲み食いオンリーです(笑

Ushi2_20221204162501

ストーブでスープを温め、ラムチョップを焼いてビールからワイン、ウイスキーと進みます。

Ushi3_20221204162501

Ushi4_20221204162501

Ushi5_20221204162501

夜は焚き火で焼き鳥、テント内で湯豆腐、鰤シャブで温まります。お燗が進みますね。

Ushi6_20221204162501

Ushi7_20221204162501

Ushi8_20221204162501

Ushi11_20221204163101

翌朝は鍋の残りでうどんを食べて解散です。ご近所キャンプは気楽に行けるので良いですね。

Ushi10_20221204162601

| | コメント (0)

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »