ウェーブスキー

守谷2023/3/20

いつもの第2波道場は曇りのち晴れ、気温10度、弱い南西風、うっすらとしたウネリのみです(笑

Moriya1_20230321142801

Moriya2_20230321142901

まあ浮かべるだけで丸儲けなので潮気を補充します。本日は野獣さんと一緒です。

Moriya4_20230321142901

Moriya6_20230321142901

いつもの鳥居前リーフポイントへ移動して波待ちします。膝からたまにモモくらいが割れます。

Moriya5_20230321142901

Moriya7_20230321142901

Moriya8_20230321142901

野獣さんはロングでテイクオフして行きます。私も何とか直線番長で少しだけウェーブスキーが走りました。

Moriya3_20230321142901

潮が上げてくるとボヨボヨになり乗れません。この辺りで撤収します。

Moriya9_20230321142901

Moriya11_20230321142901

帰路はいつものように「かねまさ水産」で刺身ゲットします(笑

| | コメント (0)

守谷2023/3/7

いつもの第2波道場は雲一つ無い快晴、気温12度、ほぼ無風、昨日からの南ウネリが残っています(笑

Moriya1_20230309152801

Moriya2_20230309152801

本日は大潮です。潮が引いてくると鳥居前のリーフポイントで乗れそうです。

Moriya3_20230309152801

Moriya4_20230309152801

早速準備して入ります。完全貸し切りでいつもの鳥居前リーフポイントで波待ちします。

Moriya5_20230309152801

Moriya6_20230309152801

待っているとモモくらいのきれいなブレイクが入ります。テイクオフすると岸近くまでロングライドできます。少しだけ横移動も出来ました。カットバックならぬチョットバックです(笑。めちゃ気持ち良いですね!!

Moriya7_20230309152801

海の中も海藻が成長して春の気配がしています。もう少しすると新物のワカメが出てくると思います。

Moriya8_20230309152801

がっつりと完全貸し切りで2時間ほど乗りまくりました。ヘトヘトです。潮が上げてくるとリーフポイントも割れなくなりました。このあたりで撤収します。

Moriya9_20230309152801

Moriya10_20230309152801

本日の波乗りランチは守谷海岸近くにある沖縄そばの「だいにんぐ清」さんへリピートしました。ソーキそばとジューシを頼んだらお腹一杯になりました。このお店はどれを頼んでも美味しくて注文に悩みます(笑。お気に入りのお店です。

Moriya11_20230309152801

Moriya12_20230309152801

 

 

| | コメント (0)

守谷2023/2/17

いつもの第2波道場は快晴、気温8度、弱い北風、しっかりとしたウネリが入っています。鳥居前のリーフポイントで乗れそうです。

Moriya1_20230219132101

Moriya2_20230219132201

早速、準備して鳥居前に入ります。完全貸し切りです(笑

Moriya3_20230219132201

Moriya4_20230219132201

いつものリーフポイントで波待ち。セットが入るとモモくらいのブレイクです。タイミングを合わせてテイクオフすると岸までロングライドできます!!

Moriya5_20230219132201

しばらく乗っているとSUP友達のMさんとお連れの女性が合流。ロングボードできれいにテイクオフしています。

Moriya6_20230219132201

Moriya9_20230219132201

Moriya7_20230219132201

Moriya8_20230219132201

Moriya10_20230219132201 

段々とサイズアップして腰~腹サイズになりました。鳥居横の岩場からテイクオフして岸までロングライド。横移動も出来て大満足です(笑

Moriya101

Moriya102

3時間近く入っていました。何度かデカ波に巻かれてパドルが持っていかれ肩が外れるかと思いました。海水がぶ飲みです(笑

Moriya11_20230219132201

Moriya12_20230219132201

Moriya13_20230219132201

撤収して定番の「かねまさ食堂」で大好きに漬け丼ランチ食べました。いつも美味しいですね~。本日は大満足の波乗りが出来ました!!

 

| | コメント (0)

守谷2023/2/6

いつもの第2波道場は雲一つ無い快晴、気温7度、弱い北西風、うっすらとしたウネリのみです(笑。本日は大潮なので潮が引いてくれば乗れる波も入りそうです。

Moriya1_20230207161501

Moriya2_20230207161501

準備していつもの鳥居前リーフポイントに入ります。

Moriya3_20230207161501

Moriya4_20230207161501

まだまだ風は冷たいですが、海の中は春が進んでいるようです。ワカメも順調に育っています。

Moriya5_20230207161501

Moriya6_20230207161501

なかなかテイクオフ出来ませんでしたが、待っていると乗れる小波がブレイクします。

Moriya7_20230207161501

潮が引いてくるとリーフポイントはモモくらいのブレイクになりました。完全貸し切りで乗りまくり。何本か岸までロングライドが出来ました。大満足です。段々と北風が強くなり波も割れなくなりました。この辺りで撤収します。

Moriya8_20230207161501

Moriya10_20230207161501

片付けて波乗りランチに向かいます。守谷海岸近くにある沖縄そばの「だいにんぐ清」さんへ。このところリピートしているお気に入りのお店です。本日は沖縄の祝い事で食べるという「中身そば」をいただきました。モツが柔らかく生姜が効いており美味しかったです。毎回行くと何を頼むか悩みます。美味しくて接客も好感が持てるお気に入りのお店です。

Moriya11_20230207161501

Moriya12_20230207161501

帰りはお約束の「かねまさ水産」で刺身をゲットしました。

| | コメント (0)

守谷2023/1/20

いつもの第2波道場は晴れ、気温8度、弱い西風、本日もうっすらとしたウネリのみです(笑

Moriya1_20230121151601

Moriya2_20230121151701

潮が引いてくれば少しは小波が入る事を期待して出撃します。完全貸し切りで釣り師もいません。

Moriya3_20230121151701

Moriya4_20230121151701

いつもの鳥居前のリーフポイントで波待ち。セットが入るまで長い時間待ちます。何とかテイクオフできるブレイクを捕まえてショートライドが出来ました(笑

Moriya5_20230121151701

段々と西風が強くなり、ジャバジャバしてきました。このあたりで撤収します。晴れているとポカポカ陽気です。波は無くても浮かべるだけで丸儲け(笑

Moriya6_20230121151701

Moriya7_20230121151701

Moriya8_20230121151701

Moriya9_20230130140201

矢木沢倶楽部のS夫妻が外房ドライブの途中で守谷に寄ってくれました。コーヒーをご馳走になり、身体も温まります。

Moriya10_20230121151701

Moriya11_20230121151701

本日の波乗りランチはお約束の「かねまさ食堂」で大好きな漬け丼を食べます。いつ食べても鉄板の美味しさですね!!

 

| | コメント (0)

守谷2023/1/12

いつもの第2波道場は晴れ、気温8度、弱い北西風、すっすらとしたウネリしかありません(笑

Moriya1_20230114105901

Moriya2_20230114105901

潮が引いてくれば少しは波あるかも知れません。貸し切りで出撃します。

Moriya3_20230114105901

Moriya4_20230114105901

インサイドで波待ちしますが、テイクオフできるような波は入りません。たまに入る小波セットで何とか上陸覚悟の直線番長です。

Moriya5_20230114105901

この時期は海水の透明度がハンパ無いです。めちゃきれいな海に浮かべるだけで丸儲けです。

Moriya6_20230114105901

しばらくやりましたが、何本か上陸覚悟の直線番長乗りが出来ました。いつもの鳥居前ポイントも波無し。このあたりで撤収します。

Moriya7_20230114105901

Moriya8_20230114105901

Moriya10_20230114105901

Moriya11_20230114105901

ウェーブスキーを片づけて守谷海岸にある沖縄そばの「だいにんぐ清」さんへ。このお店お気に入りです。

Moriya12_20230114110001

Moriya13

沖縄そばの全部乗せは、ソーキ、三枚肉、煮卵、アオサがトッピングされていてボリューム満点です。お腹一杯になりました。帰路はお約束の「カネマサ水産」で大好きな刺身ゲットします。

| | コメント (0)

守谷2023/1/3

2023年の初乗りはいつもの第2波道場です。天気は晴れ、気温6度、弱い北西風、膝の小波です(笑

Moriya1_20230104172201

Moriya2_20230104172201

いつもの鳥居前リーフポイントはたまに乗れそうな波が入りますが、これから潮が上げてくると消えてしまいます。

Moriya31

Moriya3_20230104172201

準備して正面に入ります。本日は久しぶりにコストコボードのGenpoさんと一緒です。

Moriya4_20230104172201

なかなかテイクオフ出来る波は無く、インサイドの上陸覚悟の直線番長乗りです(笑

Moriya7_20230104172201

そのなコンディションでも果敢にチャレンジするGenpoさんは新年早々のスタンドアップ!!流石ですね~。

Moriya5_20230104172201

Moriya6_20230104172201

段々と潮が上げてくるとボヨボヨになりテイクオフも出来なくなりました。このあたりで撤収します。

Moriya8_20230104172201

Moriya9_20230104172201

上がる時に野獣さんが登場。午後からの引き潮狙いだそうです。三人でノンアルビールで乾杯しました。

Moriya10_20230104172201

帰りはお約束のかねまさ水産で刺身ゲット。お年賀をもらって帰宅しました。今年も事故無く安全に波乗りします!!

| | コメント (0)

守谷2022/12/15

いつもの第2波道場は晴れ、気温8度、弱い北東風です。波はショアブレイクの小波です。

Moriya1_20221220160301

Moriya2_20221220160301

鳥居前のリーフポイントで待てば乗れそうです。

Moriya3_20221220160301

Moriya4_20221220160301

セットの間隔は長いですが、リーフポイントでモモくらいの波がブレイクします。タイミング合わせてテイクオフすると何とか岸近くまで乗る事が出来ました(笑

Moriya5_20221220160301

Moriya6_20221220160301

段々と潮が上げてくるとボヨボヨ波になりテイクオフしても乗れません、このあたりで撤収します。気温は低いですが日差しがあると5mmのセミドライだと汗をかきますね。

Moriya7_20221220160301

帰りはお約束の「金正食堂」で大好きな漬け丼ランチ食べました。久しぶりでしたが鉄板の美味しさでした。

Moriya8_20221220160301

今年はあと何回、波乗りに行けるかなぁ。

| | コメント (0)

守谷2022/12/8

いつもの第2波道場は雲一つ無い快晴、気温13度、弱い北東風、ウネリ入っています。

Moriya1_20221210164401

Moriya2_20221210164401

本日はサーフカヤックの越智先輩が付き合ってくれました。二人でいつもの鳥居前リーフポイントに入ります。

Moriya3_20221210164401

Moriya4_20221210164401

アウトからのウネリがモモ~腰くらいでリーフポイントでブレイクしています。良い感じです。

Moriya5_20221210164401

Moriya7_20221210164401

Moriya6_20221210164401

セットの波を待って気合いを入れてテイクオフすると岸際までロングライド出来ました。めちゃ気持ちが良いです!!

Moriya8_20221210164401

越智先輩もインサイドからサーフカヤックで乗っていました。

Moriya9_20221210164401

本日は大潮ですが余り引きません。お昼近くなるとタプタプの波になり、テイクオフしても走りません。この辺りで撤収します。

Moriya10_20221210164501

本日の波乗りランチは友人サーファーに紹介された「だいにんぐ清」で沖縄のソーキ蕎麦を食べました。とろとろの豚肉とさっぱり系のスープで大満足でした。

Moriya11_20221210164501

Moriya12_20221210164501

平日のサーフィンはポイントも空いていて乗り放題です。リタイアしたから来られるのですが(笑

| | コメント (0)

守谷2022/11/28

久しぶりに千葉で波乗りしました。本日の第2波道場は薄曇り、気温14度、弱い北東風、ウネリ入っています。鳥居前のリーフポイントで乗れそうです。

Moriya1_20221129142801

Moriya2_20221129142801

準備して鳥居前のリーフポイントに入ります。SUPの方が入っていました。見ると知り合いのマンタさんでした(笑

Moriya3_20221129142801

アウトからのウネリが腰、腹サイズでブレイクします。久しぶりなのでビビりながらテイクオフ。岸までロングライドできました。

Moriya4_20221129142801

本日は久しぶりに白子の野獣さんとご一緒出来ました。

Moriya5_20221129142801

Moriya6_20221129142901

スーパーアウトからガンガン乗っていました。流石ですね~。

Moriya7_20221129142901

2時間ほど入りましたが、久しぶりで波乗りの体力が落ちています。グルグル巻きになり海水を大量に飲みました(笑

Moriya8_20221129142901

Moriya9_20221129142901

最後ら三人で記念撮影。仲間と一緒の波乗りは最高に楽しいですね!!

Moriya10_20221129142901

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧